横河電機 ATA4S-00 アナログ用圧着端子台
説明
製造 | 横河 |
モデル | ATA4S-00 |
注文情報 | ATA4S-00 |
カタログ | センタム副社長 |
説明 | 横河電機 ATA4S-00 アナログ用圧着端子台 |
起源 | インドネシア |
HSコード | 3595861133822 |
寸法 | 3.2cm×10.7cm×13cm |
重さ | 0.3kg |
詳細
一般的な
このGSは、CENTUM VPのI/Oモジュール(FIO)に使用可能な端子台のハードウェア仕様について規定しています。バリア内蔵型I/Oモジュールに使用可能な端子台については、「端子台(バリア内蔵型I/Oモジュール用)(GS 33J60H40-01EN)」を参照してください。n 標準
仕様
多様な接続形態 I/Oモジュールは、端子台を介してフィールドデバイスに接続できます。端子台には、圧接クランプ端子、KSケーブルインターフェースアダプタ、MILコネクタカバーの3種類があります。また、サージアブソーバ付きの圧接クランプ端子も用意されており、I/Oモジュールをサージ耐性から保護します。(EMC規格EN 61000-6-2に準拠)