横河AMM21T端子接続
説明
製造 | 横河 |
モデル | AMM21T |
注文情報 | AMM21T |
カタログ | センタム副社長 |
説明 | 横河電機 AMM21T 端子接続 |
起源 | インドネシア |
HSコード | 3595861133822 |
寸法 | 3.2cm×10.7cm×13cm |
重さ | 0.3kg |
詳細
多チャンネルI/Oモジュール(ターミナル接続タイプ)のアップグレード項目 • 次ページの図は、既存のターミナル接続タイプの多チャンネルI/Oモジュールをアップグレードするイメージを示しています。アップグレード後、多チャンネルI/Oモジュールは、ノードインタフェースユニットのバックボードに直接取り付けられます。 • 既存のフィールド配線を外すことなく、既存のRIOシステムのターミナルを引き続き使用できます。 • アップグレード後のターミナルの取り付け位置(キャビネット内のXYZ座標)は、以前と同じです。
参照
アップグレード後の端子接続型マルチチャンネルI/Oモジュールの詳細については、「N-IOノード(RIOシステムアップグレード用)」(GS 33J64F10-01EN)のGSを参照してください。