RLC16 200-570-000-111 リレーカード
説明
製造 | 他の |
モデル | RLC16 |
注文情報 | 200-570-000-111 |
カタログ | 振動監視 |
説明 | RLC16 200-570-000-111 リレーカード |
起源 | 中国 |
HSコード | 85389091 |
寸法 | 16cm×16cm×12cm |
重さ | 0.8kg |
詳細
RLC16リレーカード
主な機能と利点
• ネジ端子コネクタ付きリレーカード
• 切替接点付きリレー16個
• リレードライバインバータロジック(ジャンパー選択可能)
• 低接触抵抗
• 低静電容量
• 高い貫通力
• カードの挿入と取り外し(ホットスワップ可能)
• EMCに関するEC規格に準拠
RLC16リレーカードは、一連の機械保護システムおよび状態・性能監視システムで使用するために設計されています。これはオプションカードであり、IOC4T入出力カードの4つのリレーではアプリケーションに不足し、追加のリレーが必要な場合に使用します。
RLC16 はラック (ABE04x または ABE056) の背面に取り付けられ、単一のコネクタを介してラック バックプレーンに直接接続されます。
RLC16には、切替接点を備えたリレーが16個搭載されています。各リレーは、ラック背面からアクセスできるネジ留め式端子コネクタの3つの端子に接続されています。
リレーはソフトウェア制御によるオープンコレクタドライバによって制御されます。RLC16カード上のジャンパーにより、リレーの常時通電(NE)または常時非通電(NDE)を選択できます。